DETAIL
Madagascar Petroluen Scepter QquartzQ
マダガスカル産ペトロリアムinセプタークオーツ
size:2.8×1.1cm
このクリスタルは、マダガスカルで発見された比較的新しい原産地の鉱物です。
オイルが入るクリスタルの多くはパキスタンやアラブ諸国で見つかります。
今回ご紹介するペトロリアム(石油の意)インクォーツの価値はマダガスカル産であること。
そして、希少なセプタークオーツ(王の杖)である点です。
セプタークオーツはひとつのクリスタルの先端に別のクリスタルが覆いかぶさるように結晶して出来上がる形が王様の杖のようであることからこの名がついています。
和名ではキノコ水晶、松茸水晶という名がつけられているようです。
セプタークオーツの本当の意味を知らない人たちから見るとこの形はとてもユニークなものに見えると思います。しかし、実際はレムリアやアトランティス時代の司祭たちが儀式の際用いたものと同じ形をしているのがセプタークオーツなのです。
ここに大きな意味と秘密が隠されています。
特にこの3つのペトロリアムinセプタークオーツにはアトランティスの記憶が刻まれています。
それは産地に関係しています。
アトランティスの時代を生きた者たちとってこのクリスタルは非常に魅力的で、どこか懐かしい感じを受けるかもしれません。このクリスタルは私たちがその昔、容易に、そして力強く、創造主たる源と共に生きた時代の記憶を呼び覚まそうとします。
ブラックライトを当てるとオイルの部分が青く光ります。オイルと共に気泡が入っている部分もあります。
太古のオイルと空気が内包されたセプタークオーツです。